忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日靭公園へ散歩に行ったらミニチュアピンシャーのハナちゃんと出会いました。

こんな時に限ってカメラも携帯もわすれてきた!
なので写真ないのですが。。。

ハナちゃんもびびりらしくー、ここなと違うのは威嚇するビビりなのですね。
ココナは逃げるビビり。
おとなしいワンちゃんだと近づこうとするのですが、積極的なワンちゃんには弱いココナ。

ハナちゃんは8か月だそうで、ココナより1ヶ月お姉さん。

4日にジュニア君たちと遊ぶから予行練習!と思ったけど、お互いに挨拶なし。
人間同士で盛り上がったぐらいでした。。
今度会ったときはちゃんと挨拶できるといいなぁ。

4か月前に、ジュニア家にお世話になった時はジュニア君と楽しそうに遊んでいましたが、
今度会ったときはどんな反応するのでしょうか。
ジュニア君だけに心を許してたら、ココナパパはあきらめるそうです(何
子供を嫁にやる心境?

ココナまだ避妊してないし、ジュニアJrを作るのもあり?(勝手に妄想
まぁ、うちのマンションはワン1匹までなので無理ですが!

経済的にも、ワタシ仕事してるし、無理ですねぇ。
宝くじがあたればなぁ!!

すみません、ほろ酔い気分でぶろぐ書いてるので、無視したってください。
でも夢は大きく!ね!

CIMG0927.JPG

そんなママの酔っぱらい妄想を興味無さげに聞くココナ。

まだコドモだからわかんないよねぇー。

とにかく5月4日!楽しみです。
お会いする皆様宜しくお願いしまーす!

-------------------------------------------------------
<迷子情報>
ジュニア家のぶろぐから転載します。

☆名前  ピース
           ☆種類  トイマンチェスターテリア ♀(避妊済)2歳7か月
           ☆日にち 平成21年4月16日夜   
           ☆場所  大阪府泉佐野市湊
           ☆大きさ 約50㌢  5,2㌔
           ☆特徴  ミニチュアピンシャーよりでかくて、ドーベルマン
                より小さいです。
                黄色の首輪でダイアが周りについています。
                臆病ですが「ピース」と呼ぶと小さく尻尾を振ります。
                近づくと吠えますが、咬みません。

※珍しい犬種なので、売られている、近所で飼い始めた人がいる等の
 
            情報でも結構です。お願いします。 

写真はこちら

PR
昨日中津の方にある美容院に行ってきました。
ついでに、梅田のデパ地下でお買いもの。

大分前に、会社の課長がお友達からもらったバームクーヘンを持ってきてくれて、
バームクーヘンあんまり好きじゃない私が超絶賛!

あまりにもおいしいのでずっと食べたいと思ってたんです。

ネットでお取り寄せもできるんですが、配送料とか込で2,200円くらいしたので、あきらめて、梅田に行くチャンスがあれば、買おう!と思ってたのです。

ドコのバームクーヘンかといいますとー

マダムシンコのマダムブリュレ!
本店は箕面市にあるようです。

CIMG0898.JPG

何が入ってるのか気になりますか。ココナさん。

でも、残念ながら君は食べられないんだな!これが!

CIMG0900.JPG

甘いカラメルの匂いがするのかココナはそわそわしています。
さぁ!切って食べますよ!!

CIMG0901.JPG

CIMG0902.JPG

見つめるココナ。
そんなにかわいい顔したってあげないんだからね!
パパはあげかけてましたが、ママが横取りしました(ヒド

このあと私もペロリ。
ウーーマーー!!

コーヒーが飲みたくなるわぁ・・・。

CIMG0903.JPG

皿が空になると・・・
おこぼれをいただこうとするココナさん。

はい、退場。

ザンネーン。

ココナには、あとでおやつあげるからー。
(たぶん)

みなさんも、機会があればぜひこのバームクーヘン食べてみてください!

ウマー!!ですよ!!


日曜日に、試験を受けてきました。

休日にもかかわらず、会社行く時間と同じ時間におき、用意をして向かいました。
休日に起きるのってなんでこんなにしんどいんでしょうね。
気持ちの問題?

さてさて、試験を受けに松原市の阪南大学まで行ったわけですが、
大学ってあんまり行ったことがないので、あの机の並びにはなれないですねぇ。
ちなみに私は専門学校卒業です。

大学ってサークルとかあっていいよねぇ。
憧れます。
日曜日なのに、サークルとかで集まるのか、学生さんがそれなりにいました。

そして受験者がワラワラ。
意外に年齢層高いんだなぁ。

中には高校生とかいました。
若い。
輝いてるぜ・・・。

高校生には負けてられねぇ!って思いましたけど、向こうの方が勉強してるし、勉強慣れしてるからね!
かなわないよね!きっとね!

まぁ、試験開始して、さっそく試験対策本には出てなかったことが出て愕然としましたけど・・・。

私の試験は午前中に終わりました。
ココナパパは午後も(ニヤ

まぁ、帰ってご飯食べて、掃除して・・・ココナの散歩して・・・って思ってたんですが。。

帰宅すると・・・ココナがソファーの横で出迎えてくれました。
あら、ココナ?

・・・・ココナ??

ココナ!!?

なんでサークルの外にいるんですか!

サークルに目をやると、中にはう〇ちが踏み荒らされ、
新しいベットにまでう〇ちがついてて、暴れたカンジ。

そしてどうにかして飛び越えて外にでたようです・・・。
日曜なのに、朝から置いてかれたのに腹たったんかしら・・・

それにしても・・・ついに屋根が必要な時が来ましたね・・・。

まぁそんなことを考える前に、う〇ちまみれをどうにかしなければ!
そう考え、ご飯も食べずに、掃除。
ママお腹スイテタノニ。

新しいベットも洗濯。
天気がいいから乾くよね。

掃除終えて、ご飯食べて、ココナの散歩して・・・

ママはもうおネムさんです。
日曜なのに・・・。
5時くらいからサザエさんも見ずに、7時半くらいまで寝てしまいました。
ショック。
毎週サザエさん楽しみにしてるのに(何

そして夜ごはんを食べ・・・恐怖の採点!
もう答えが出るなんてハヤイヨネー。

採点結果・・・650点!(1000点満点で60%以上で合格)
うぉおおぎりぎり!
ぎりぎり過ぎて喜べない!
マークシートでミスってたらアウトですね。

正式な結果は5月の中旬。

受かってますよーに。ナムナム。

----------------------------------

今日は写真がないので、腰ふりココナをお見せしちゃいます。

 


私やココナパパが帰ってきたときが一番ふりふりしますねぇ。みなさんのところのワンちゃんはどんなときにフリフリしますかー?!かわいいですよねぇ。。
ベットと同じ日に届いたお洋服。
さっそく着てください!ココナさん。

まずはコレ!
CIMG0882.JPG

パジャマー。
うすーい生地なので、冷房の利いた部屋の中とかで着せられますねー。

CIMG0889.JPG

CIMG0890.JPG

クジラのワッペンがついてますー。

そしてお次はー。
これはお勧め。
ガールズエイム君を見てからずっと欲しいとおもっていたふりふり。
買っちゃった!



夏らしく白のキャミソールとふりふりスカート!!

CIMG0884.JPG

CIMG0887.JPG

セクスィー(笑

上から見ると・・・

CIMG0886.JPG

カワユス。

パパも気に入ってくれましたよ。(笑

女の子だもんねぇ。
かわいい服着たいよねぇ。

ママもお洋服かtt(マテ

今回の洋服は両方とも1,000円。
アウトレットサイコー!

今朝新しいベットが届きましたよ!

CIMG0881.JPG

ちなみにこちらで購入。

表面の生地はリネンなのですよ。

ちょっとお値段したけど、これからずっと使うものだしねー。
かっちゃった。

ココナも気に入ってくれたようで・・・
いつもならママの膝でガリガリするのに今日は・・・

CIMG0892.JPG

ふかふかだから気持ちいいのかなー。

膝が空くのでさみしいですが、買ったかいはあったかな?

ちなみに、帰ったら洋服も届いてました。

ネタは小出しにってことで、次回に回します(笑
↑で着ているの、そうなんですけどね。

ランキングに参加しています⇒ポチッとにほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
<< 前のページ [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33次のページ >>
HOME
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
来訪者数
誕生日
script*KT*
最新コメント
[08/02 ジュニアの母]
[07/14 オランジェママ]
[07/12 tama]
[07/12 cana]
[03/29 オランジェママ]
イヌブログ
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
1日1クリックお願いしますー
ブログ内検索
天気予報
バーコード
◆ Powered by Ninja Blog ◆ template by カニコ
忍者ブログ [PR]