[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここなが我が家にきて2ヶ月経過しています。
まだ2ヶ月なん?!
もっと前からいる気がする・・・そんな存在のココナです。
そもそも犬を飼おうって決めたのが去年の4月。
でも、前の家は犬飼っちゃだめで、6月に犬飼うために引っ越し。
そして出会い探し。
犬を飼うと決めてミニチュアピンシャーを選んだ理由は、ココナパパが実家で飼っていたから。
私はココナパパの実家に行った時に初めてミニチュアピンシャーを見たんですが、
めっちゃかわいかった。
そんなワケでミニチュアピンシャーに決定したのです。
※ちなみに、ココナパパは『ミニピン』って略すと怒ります(ぇ
ほんとはブリーダーさんと直接やりとりをしたかったんだけれども、
出会いがなく、ペットショップへ。
最初にメールで問い合わせた時に、たくさん産まれてます!という返事を聞きワクワクドキドキしながらペットショップへ行ったっけ。
ペットショップに行ったのがココナが生まれて1ヶ月もたってないとき。
ちっこくてまるまったのが、5匹もいました!!
叫びたい気持ちを抑えつつ、1匹づつ顔をみる。
そこで最後に見たのがココナだったなぁ。
これがその時のココナ。
この子を迎えると決めた時から、待ち受け画面をこの写真にして毎日眺めてました(笑
名前は迎えるまでは、『そら』だったんですよ。
飼うって決めてから、ずーっと『そら』だったんです。
ココナになった理由は秘密です。
そんな深い意味はありませんが。
迎えてから、ケンネルコフになり、アカラスを発見し2ヶ月で何回病院に行ったかことか、と思いますが、
かわいいわが子。
おならが臭くったって、ウンチが臭くったって、ウンチを踏み散らかしたって、ママが女の子の日なのにお腹を攻撃してきたって、ママの首の上で寝たって、かわいいわが子です。(ぇ
ハゲもちょっと良くなった気がします。気がしてるだけかも知れませんが。
早くワクチン打てるようになってほしいなぁ。
18日のミニチュアピンシャーのオフ会行きたいなぁ…orz
まぁ、そんなにあわてるなよ、と自分を抑えてます。
慌てない、慌てない。
明日は病院です。
明日から保険適用なので、じゃんじゃん請求します!!

悪魔のような天使って言われるくらいだからなぁ~
アタシも、そんなミニチュアピンシャーの魅力の虜になってる1人ですw
ここなちゃん~早く、元気になって~
みんなと会えればいいね~
というか、アカラスなだけですごく元気なんですけどね!!
ミニピン”アイシス”と暮らすアイシスままと言います。
「アカラス」を検索していて、たどり着きました。今、家のワンコもアカラスと診断されて
はげが出来ています。
硫黄の薬がなくなってしまった!と以前の日記にかかれていますが、
あれは「ムトーハップ」といいます。
(知っていたらごめんなさい)
製造中止、販売中止になっていますが
古い薬屋さんにはまだ在庫として置いてあるようです。私も今年に入って捜してみましたが
つぶれそうな、きたない薬屋さんで購入できました。捜してみる価値はあるかも・・です。
お節介かとも思ったのですが、
人ごとではなかったので。
まだパピンコちゃんのここなちゃん。
可愛いなぁ~~。
うちはもうすぐ、4歳になるので
ふてぶてしくなってきました(涙)
お互い早くよくなるといいですね。
頑張りましょう!!!
ブログ拝見しました。
アイシスちゃんは、部分ハゲなのですね。
610ハップは実家が田舎なので探してみましたがありませんでした。
代わりとなるシャンプーを昨日先生からいただきました。
また、薬も飲める年頃(3ヶ月を超えたので)なので、これから良くなっていくのかな、と思っています。
一緒に頑張りましょうね!!
春にはジュニア君に負けない(負けるけど)爆走ぶりを見せたいです!
ミニピンほんとかわいいなと思うのですが、躾しないと単なる怪獣化しちゃうので毎日気をつけてます(笑)
うちに甘やかす人がいるので大変です。
ココナちゃん兄弟はそんな早いうちからお店に出ていたんですねえ。
私はミニピンが欲しいと思って7年見つけるまでかかりました。。。
あっちのブリーダーこっちのブリーダーに行ったのを今は懐かしく思ってます。
ココナちゃん、大人っぽくなって来てますね。
うちの子は踏みつぶせるくらい小さいけど、怪獣です。
シツケって難しい・・・。
ブリーダーさん家から連れてきていただいただけでお店に出ていたわけではないのですよー。
ちあきさんは7年もかかったのですか!
7年・・・長い・・・。
ココナ、おとなっぽくなってきてますかね?!
まだまだご飯クレー!!のおこちゃまですが、そう言っていただけると嬉しいです!